- キャンペーン
- 【1周年記念】オリジナルミニオンコンテスト結果発表!
ビホルダーグループからのお知らせです。
■11/11(水) 更新
受賞3作品と、総評を公開いたしました。
![]() |
■最優秀賞: 沼のチンピラさん
「ファンタズムニンジャ、オボロ」
■応募コンセプトより抜粋■ 「ファンタズムニンジャ、オボロ」 かつてポセイドに存在したとされるニンジャクラン・シンカイドージョの頭領 あらゆる幻影を操るファンタズム術を用いて多くの闇の仕事をこなして来たが、ポセイドが平和になると、用済みとされてクランと共に歴史から抹消された |
■コメント |
邪悪かつ強大な力を持っているような「圧倒的強者」感漂う雰囲気に底知れぬ恐怖と同時に大きな魅力を感じました。
足の組み方や、腕が12本ありますが各腕/手それぞれでしっかりと感情が表現されており、頭部の形状や体に刻まれた文様まで含めクリーチャーデザインとして完成度が非常に高く、ぜひゼノンザードのミニオンとして採用させていただきたいと思い最優秀賞として選定いたしました。 コンセプトもゼノンザードの世界観に基づきしっかりと構築いただき、オボロの人生に思わず想いを馳せてしまいました! 実装版イラストでは、左手(?)に持つポリンもそのまましっかりと再現させていただきました! |
■実装版イラスト |
|
■優秀賞: すぺーすさん
「シュネーシュトゥルム・シメーレ」
■応募コンセプトより抜粋■ 「シュネーシュトゥルム・シメーレ」 キマイラのデータをもとに、戦闘で損傷したアンドロイドとハンターを繋ぎ合わせて作られた新兵器。アンドロイドの知能とハンターのパワーを併せ持ち、体中に搭載された重火器で敵を粉砕する。 |
■コメント |
「キマイラ」と「アンドロイド」、「ハンター」計3つの種族コンセプトを組み合わせる裏設定がとても面白いと思います。
「ハンター」部分のデザインも細部までの描き込みや設定の作り込みが素晴らしく、側面も描写いただきましたが、コードが複雑に絡み合った底面もぜひ拝見したいです! |
■実装版イラスト |
|
■小谷賞: kyoさん
「タナトスの板前」
■応募コンセプトより抜粋■ タナトスの板前 板前も戦わねばならぬ時がある。 |
■コメント |
シュールさの中に漂う「板前」の闘う意思と迫力に押され選定させていただきました。
「板前も戦わねばならぬ時がある」というコンセプトが最高です!カード実装後には、ぜひデッキに1枚入れ一緒に戦いたいと思わされました。 イメージが脳内で爆発してしまい、実装版イラストでは元イラストよりもマッチョに描かせていただきました!笑 |
■実装版イラスト |
|
■総評 |
「オリジナルミニオンコンテスト」にたくさんのご応募をいただき、まことにありがとうございました。 どの作品も大変個性的かつ、ゼノンザードのカード世界観/ストーリーを深くご理解いただいているからこそのアイデアが込められており、非常に感動いたしました。開発スタッフ一同より、心よりの感謝を申し上げます。 そんな傑作ばかりの中から受賞3作品の選定を行うのは難航を極めましたが、全ご応募作品を開発メンバーにてしっかり拝見し慎重に検討させていただきました結果、上記3作品をそれぞれ最優秀賞・優秀賞・プロデューサー小谷賞として選定し、11月24日(火)リリース予定の新カードパック「PACKCODE:06 HELIX」に新カードとして実装させていただくことにいたしました。 カードイラストはご応募いただいたイラストをベースにイラストレーターによる新規描き下ろし、各カードに紐づくフレイバーテキストもイラスト・コンセプトをもとに書き下ろしを行っております。 また今回、一部各色の世界観に基づいたコンセプトをご提案いただいておりますが、カード開発の都合上、3種とも「ワイルドランド」のカードとして実装をさせていただきます。 カード能力につきましては11月20日(金)に発表予定ですので、お楽しみに!
改めまして、たくさんの力作のご応募、本当にありがとうございました。
今後とも、ゼノンザードをよろしくお願いいたします。 |
<オリジナルミニオンコンテスト>は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
ゼノンザードリリース1周年を記念して『オリジナルミニオンコンテスト』を開催!
あなたの考えた『最高のミニオン』をイラストにして投稿してください。
入賞作品は、投稿作品をもとにイラストを制作し、ゲーム内に後日カードとして実装予定です。
あなたのイラスト&アイデアでゼノンザード『1st Anniversary Festival』を一緒に盛り上げましょう!
※コンテスト入賞作品の実装時期は、決定次第お知らせ致します。
コンテストスケジュール |
▼募集期間▼
期間 | 2020年9月10日(木)~2020年9月28日(月)10:59 |
▼コンテスト結果発表▼
2020年10月下旬発表予定
募集内容 |
■「ミニオン」を題材としたオリジナルデザインのイラスト
■上記「ミニオン」の名称案
■上記「ミニオン」のコンセプト
応募方法 |
▼まずはゼノンザード公式Twitterをフォロー!▼
https://twitter.com/zenonzard
▼以下をご用意ください!▼
・コンテスト応募イラスト(簡単なもので構いません!)
・ミニオン名
・ミニオンのコンセプト説明
※内容が1ツイートに収まらない場合は、同ツイートへのツリー形式にて内容を記載ください。
▼ハッシュタグをつけてTwitterでツイートしましょう!▼
#オリジナルミニオンコンテスト
▼入賞したら?▼
Twitterアカウントへ賞品受け渡しに関するDMをお送りいたします。
賞品 |
▼最優秀賞▼1名
・後日イラストをもとにカード制作しを実装
・ゴールド×1000
・スピリット×10,000
▼ビホルダーグループ賞(優秀賞)▼1名
・後日イラストをもとにカード制作しを実装
・ゴールド×500
・ビホルダーコイン×1000
▼小谷P賞▼1名
・後日イラストをもとにカード制作しを実装
・ゴールド×500
・スピリット×3500
応募条件 |
下記を満たした方であれば、プロ、アマチュアを問わず、どなたでも応募できます。
・応募作品を制作されたご本人であること
・日本国内にお住まいであること
・未成年者(20歳未満)が応募する場合は、本コンテストの応募と著作権の譲渡に関して親権者からの同意を得ており、当ページの全ての内容に承諾を得ていること
応募規定 |
・オンライン、オフラインを問わず未発表の作品であること
・自分自身で制作したオリジナル作品であること
著作権の取り扱いについて |
応募者は、株式会社バンダイ(以下、「当社」)が主催する「オリジナルミニオンコンテスト」(以下、「本コンテスト」)に応募した作品の一切の著作権(「著作権法」第27条および第28条に定める権利を含む)を、本コンテストの応募手続き完了をもって、当社に譲渡するものとします。また、応募者は、本コンテストの応募にあたり、以下の内容に同意し、かつ、以下の内容を保証するものとします。
・応募作品は、応募者が単独で当社配信のゲーム「ゼノンザード」の世界観を基に創作したオリジナル作品であり、第三者の権利を侵害しておらず、本応募作品について完全かつ正当な権利を保有していること
・応募作品は、発表方法、日本国内外を問わず、いかなる地域においても未発表であること
・当社および当社から許諾を受けた第三者が、応募作品を改変して利用することをあらかじめ承諾すること
・当社および当社から許諾を受けた第三者による応募作品の利用に関して、応募者は著作者人格権を行使しないことをあらかじめ承諾すること
注意事項 |
※入賞作品は「ゼノンザード」のゲーム内にカードとして実装いたします。なお、実装にあたりゼノンザード運営チームにて必要となる改変をさせていただく場合がございます。必ずしも応募作品が、そのまま実装・利用されるものではないことを、あらかじめご了承ください。
※カード能力・効果についての指定はできません。
※応募時に記載していただいた内容に不備や誤りなどがある場合、応募を無効とさせていただく場合がございます。
※応募作品は、その一部または全部をゲーム内外問わず、利用する場合があります。なお、利用にあたり、当社にて必要な改変(サイズ変更、ロゴ、権利表記に追記など)をさせていただく場合があります。本コンテストにおける作品の利用例は、次の通りです。
・ゲームに関する公式サイト、公式Twitter、公式番組などにおける資料とするため
※次のいずれかに該当する作品は、本コンテストへの応募はお断りいたします。また、入賞後に次のいずれかに該当することが判明した場合、入賞を取り消す場合がございます。
・自分以外が制作した作品を真似たり、見本にして作成したり、著作権など第三者の権利を侵害するような作品
・国家、宗教、人種、民族、企業、その他組織・団体などを特定、連想するような作品、または、これらのシンボルマークを取り入れた作品
・暴力表現や性的表現、反社会的行為表現などを取り入れた作品
・その他、主催者が不適切であると判断した作品
※本コンテストへ作品を応募いただいた時点で、当ページに記載されている全ての内容に同意したものと判断させていただきます。
※当ページの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※本ページに記載のキャンペーン内容は予告なく変更する可能性がございます。ご了承ください。